ゴーヤチャンプル
夏になるとゴーヤでしょう!
小さい頃からこの時期になるとしょっちゅう食卓にあがっていた記憶があります。
でも独特の苦味もあり、なかなか慣れなかったな…
うちの子供たちは、当時の私と違いよく食べてくれます。
チャーハンにしたり、チャンプルにしたり、和え物にしたり…
一番ポピュラーなのはやっぱりゴーヤチャンプルでしょ
なんと先日、公園へ急遽お弁当を持っていくこととなり、手軽におにぎりとおかず1,2品作ることにしました。
「おかず、何がいい?」とこどもに尋ねると、
「ゴーヤチャンプル!」
しっかり舌の記憶の一部となっているようです。
ゴーヤの苦味をやわらかくするため、予め軽く塩をふった湯でさっとゆがき、水に一度くぐらせます。色も鮮やかだし、味も染みこみやすいですヨ。
あとは、豚肉、しょうが、玉ねぎ、ピーマン、水切りした豆腐を順に炒め、味付けしたら溶き卵を入れてまとめます。
私はこどもの頃からの好みで甘辛味ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント