オーナメントを飾りました
今朝、珍しく早起きしたこどもたちがオーナメントを飾り付けました。
きっと210cmくらいあるツリーだとちょうど良いくらいの量なのでしょうが…
あるだけ飾ったので、このとおり…混みあってます。
オーナメントは、Franc Francで去年購入したものです。
持ち手つきのオーナメントセットは、持ち運びにも片付けにも便利ですネ。
ゴールド系でまとまっているので、統一感もあります。
それからそれからプチ自慢。
ツリーに飾ってある、ボルドー系の大きなボールはなんとダイソーで見つけたもの(去年)。あなどれませんぞ、100均。探せばお手ごろ価格で、いい感じのものがあるんですね。
ツリーのトップあたりに留まっている小鳥さん。
ビーズとオーガンジー、羽で出来ていてぷっくりお腹も可愛いくて、一目ぼれ
クリップで留められるようになっています。
飾って数日は、目立つトップあたりに留まってますが、これがしばらく経つと、あちこちに移動してます。
かくれんぼです。
朝目覚めたこどもたちが、今日はどこにいるかな~と探すのも楽しみのひとつです
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- icuraさんのカッティングボード@copse(2015.04.17)
- 大内工芸の竹フォーク(2014.11.24)
- 須田さんの木べら(2014.11.23)
- knulp AA gallery(2014.01.27)
- kotogoto(2014.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして!
ゴールドで統一されたとてもステキなツリーですね。トラックバックさせていただきました。
あ~うちももっと飾りを増やした~い
投稿: ままりん | 2008年12月 5日 (金) 11時03分
ままりんさんへ
ブログ見ました!ままりんさん宅のツリーも同じくらいの背丈のようですね。
ウォールステッカー、ステキです
黒の燭台が厳かなクリスマス…といった感が出てます。間にあるのは鏡なのでしょうか?
うちでは今朝こどもが「ライト、ブルーのが欲しい。その年によって変えたい」となどと申しておりました。賛成!と挙手したいところだったのですが、そうホイホイとお財布のひもをゆるめるわけにもいかないし…またいずれねぇ~と保留(いつまで?)です。
投稿: ちぃちぃ | 2008年12月 5日 (金) 11時54分