うーぱん~目立たないようで目立つパン屋さん
夏休み中、長男は部活でお弁当もち、次男とワタシの二人お昼ご飯。
そうめんやそばがそんな時多いのですが、
暑すぎて台所に立つのも面倒だ…と思ったときはパン屋さんに走ります。
買い物ついでなので、行く場所は限られますが、駅前周辺ならブーランジェリーコパンやブーランジェリーベー。西友周辺ならうーぱんです。
うーぱん。
戸建の玄関にボードが立ち、
「パンの販売はこちらです!」と表示されているので、
その表示のとおりにこのお宅をまわりこんで行きます。
途中、開店祝のお花にさしてあった名札がパネルにたくさん貼り付けてあり、その連なるお名前の華やかなこと!
当初ここにお花がたくさん立ったときには、どんなお店なんだろう…とすごく気になってたくらい、すっごく目立つお名前がズラリ…(笑っていいとものトークコーナーで飾られててもおかしくない)
ハイ、たどりつきました。
左のタイルとマットが敷かれたところがお店なんです。
対面販売。
お母様が販売を、娘さんがパンを焼いているらしいのです。
時間帯によってパンの種類が売り切れて少なくなっていることも多いのですが、
今日はタイミング良かったみたい
自家製鶏ハムと卵のサンドイッチ、
半熟卵のカレーパン
明太子とチーズのお豆腐パン
購入。
あとはこれにサラダとバナナオレ。
半熟たまごのカレーパン、こどもが気にいったようです。
なんとゆで卵が丸々入って、かじると中がとろ~り。
カレーとピッタリ合うみたい。
良かったね
| 固定リンク
「グルメ~石神井・大泉学園など練馬区内&西東京市」カテゴリの記事
- オステリア エンメ(2017.01.08)
- お正月菓子(2017.01.04)
- 和菓子大吾のねこ饅頭(2016.10.14)
- らーめん こうすけ(2016.09.23)
- とんこつラーメン めんくい(2016.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント