「エプロンの本」「男のエプロン」
エプロンが欲しいです。
先月のもちつき大会のとき、
よく使う数枚のエプロンを引っ張り出してみて、
あらためて、くたびれている…と痛感。
家では使うけれど、外で着られるエプロンが一枚しか残っていません。
去年、マリメッコで「要る?」と母が言ってくれたその言葉、「いいよ、あるから。」で遠慮してしまったことを後悔。
あの柄だとテンション上がるんだけどな~~。
作るか買うかは迷い中だけれど、
とりあえず、理想の型を決めておこう、と図書館で借りてみました。
「エプロンの本」はシックでラインの綺麗な服づくりの本を出されている、茅木 真知子さん。
布の選び方でいろんな楽しみ方ができそうなシンプルな作りが多いです。
「男のエプロンの本」嶋崎隆一郎さんは服飾デザイナー。
これはすごくカッコイイ本。図録ですね。
女子の家庭で…というのとは違うけれど、見ていて面白かったです。
…というわけで、
色々見てはみましたが。
まだ、
買うか作るか迷い中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント