台湾料理 新東洋
子どもの練習用Tシャツを買うといったら…
やはり御徒町アメ横へ、GOーーーー
ロンドンスポーツへGOーーーー
電車代を使っても複数枚購入するならおつりがくるくらいに型落ち品が安く手に入るのです。
新作ではないので、人ともかぶらない。
そしてそして…大きなダンボール箱に入ったお宝の山や、ラックにかかったお宝のカーテンからサイズと色、デザインを探し出す楽しさといったら…
瞬く間に時間も過ぎ、気がつけばお昼。
この日はかねてより気になっていたガード下2階にあるこちらのお店へ。
この薄暗さ、
この間口の狭さ、
…ものすごっく
ツボ。
ワット低めの階段を上がり、
見えてきたのは
おぉ、
紅
お昼時間を過ぎたくらいでしたが、お客さんでほぼ満席。
(この写真はお客さんが退席してちょうど空いたところをすかさずパチリ)
段差をちょっとあがったところにもフロアがあって、席数は思っていたよりあります。
ランチの定食ものもありましたが
この日は麺を食べたい気分でして…
あれ?
長野のB級グルメ、ローメンもある…と気になり、オーダー。
野菜と肉、卵たっぷりの餡がかかったローメン登場。
箸を差し込むけれど…
お、重いんですけど…
これまたたっぷりな量の麺がしっかり詰まっておりました。
餡のなかでほぐしつつ、ふーふーしつつ、いただくが、なにせ熱い。
餡だから冷めにくく熱い。
冷房の力を借りてなるべく少量の束にしていただきます。
麺はやや細麺ながらキュッとしまり、
シャキシャキの野菜と一緒にいただくと食感がよろしい。
餡と底のスープのお出しが優しい味で、いくらでも口に運べる。
いやぁ~おいしゅうございました。
今度は定食ものもいただきたいかも。
ごちそうさまです
| 固定リンク
「グルメ~その他」カテゴリの記事
- VINO BUONO(2016.08.21)
- 台湾料理 新東洋(2016.07.21)
- ロイヤルホストのパフェ(2016.06.25)
- みはし 上野アトレ店(2016.06.11)
- 台湾料理 故宮 ~ 渋谷(2016.05.22)
コメント