映画・テレビ

映画「あん」

映画「あん」を観てきました。

Ca3h1160


Ca3h1159


新宿武蔵野館では、

こんな風に実際のお店から希林さんが覗き込む、というような演出のPOPも。

この笑顔の奥に隠された、哀しい歴史が映画ではおりこまれています。

毎日のなにげないことが、とても大切に思えてくる、気づかされる映画です。

さりげない生活の音も、効果的に使われています。

レディースデーともあって、朝9時半からの上映にもかかわらず立ち見ありの満席。

15分前に着いたら一番前が数席しか空いておらず、初めて画面に近づく席で鑑賞しましたが…

三半規管が弱いので、中盤過ぎからかなり酔いが激しくなるところも。

ぐぐっとこらえ、集中、集中。

観客の年齢層だからか、お友達同士でいらっしゃる方が多いからなのか、

エンドロールのときに拍手喝采が館内に鳴りました。

こんなこと初めて。

いい反応です。

同席できたことがちょっと嬉しくなっちゃった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

映画モテキ

Cimg8517

見てきちゃいました。「モテキ」

こんなに楽しく、わくわくする映画久しぶり

人間描写でこれだけ魅せる映画って何てステキ

難解なストーリーなんてナンセンス~と思わせる徹底したエンターテイメント。

音楽もピシャリで、合わせて思わず足がリズムをとっちゃいました。

未来くん、「ふじ~」のキャラのまんまでまたもや(ドラマでも)踊ってくれます…イタいキャラぶりをkeepしながらとてつもなく美しいダンスを魅せてくれます

見とれていたら、またしてもアップ描写でやっぱりダメダメふじのキャラ立ち。

笑って、じんときて、

映画館で久々声出して笑っちゃいました。

はぁ~~爽快。

最後に、

フジファブリックの声ステキ(今は彼の声が聴けないのかと思うと悲しい)。

そして女王蜂のアヴちゃん、とる仕草ひとつひとつがカッコよくて美しすぎます…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

映画「ばかもの」

先週ロードショーの映画「ばかもの」を観てきました。

人が、少しずつ知らぬ間にずれていく(自分自身が、そして周囲とが)哀しみがじっくり時間をかけてえがかれてます。成宮くんが堕ちていくさまは、こんな風に弱っていく人いるなぁ…と見ていてツラくなります。アル中ってホントにおそろしい病気なのですね。。。

後半部分では内田有紀ちゃんの入浴シーンに涙、涙、涙。

哀しくって美しくって。

片品の景色の美しさと、人の純粋さがとても清々しく、最後には救われました。

見ていて、ひっかかる映画です。

でも上映館、少なすぎ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

evien Babies

エビアンのコマーシャル、すごいことが起きてます。

You Tubeで、いつものように音楽PVなどをチェックしていたところ、

エビアンのサイトで赤ちゃんが踊ってます

もちろん画像処理をほどこしてのことですが、live Youngというメッセージに基づいてのこの海外CM、すごすぎです。

人の顔を使っておもしろおかしくしているところ、ちょっと痛々しくも感じますが…

どうなんでしょう???

| | コメント (0) | トラックバック (0)