映画「あん」
映画「あん」を観てきました。
新宿武蔵野館では、
こんな風に実際のお店から希林さんが覗き込む、というような演出のPOPも。
この笑顔の奥に隠された、哀しい歴史が映画ではおりこまれています。
毎日のなにげないことが、とても大切に思えてくる、気づかされる映画です。
さりげない生活の音も、効果的に使われています。
レディースデーともあって、朝9時半からの上映にもかかわらず立ち見ありの満席。
15分前に着いたら一番前が数席しか空いておらず、初めて画面に近づく席で鑑賞しましたが…
三半規管が弱いので、中盤過ぎからかなり酔いが激しくなるところも。
ぐぐっとこらえ、集中、集中。
観客の年齢層だからか、お友達同士でいらっしゃる方が多いからなのか、
エンドロールのときに拍手喝采が館内に鳴りました。
こんなこと初めて。
いい反応です。
同席できたことがちょっと嬉しくなっちゃった
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント