美容・コスメ

TONYMOLY シャイニーフットピーリング

知人何人かが既にお試し済のホームケアのフットピーリング。

ワタクシもついに体験いたしました

国産のものと韓国産のものとがクチコミでもいい勝負なので、

そのなかでも

P1030682


コチラを選定。

P1030683


中身は、

ピーリングする液体の入ったパケ。

…とフットバスのようにして足を包み込むカバー。

P1030691


角質を取り除くものですから、当然ながらパッチテストのおすすめの注意書きも入ってました。

ワタクシは…「大丈夫でしょ」と勇み足でパス。

かかとの傷も治ったし、肌も弱くないほうですから…。

でも、皆さんはきちんとパッチテストを踏まえてから次のステップへ進んでください

P1030687


この三箇所が気になるんです。

ひび割れまではないですが、サンダルを毎日履いて擦れています。すっかり皮膚も強くなりました…

P1030690


新大久保で購入したので、説明はハングルと英語表記。

手順としては、

1.足シートに足を入れてください。

2.ピーリング液の入ったパウチパックを点線に沿ってハサミで切り開き、両足のシートにそれぞれ注ぎ込んでください。

3.足に液体が染み込むまで1時間~1時間半ほどシートに入れたままの状態でいてください。

4.時間が経ったら、液体のついた足をきれいに洗い流し、乾かしてください。

5.4~6日ほどで角質が自然に剥がれ落ちてきます。無理に剥がすことはやめてください。自然に角質が全て剥がれ落ちるまでお待ちください。不快な思いもなくなるでしょう。2週間ほどでなめらかで柔らかな足となります。

P1030689


人によっては痒みを感じたりもしたと聞いていたのですが、1時間半何事もなくクリア。

途中歩いたりすることもありましたが、この防水シートの内側に不織布があり上手く液と足を密着させてくれるので心配ありませんでした。

P1030693


水で洗い流した後。

この数日後皮が剥けていくとは到底思えないほどしっとり…

これでもいいんじゃないって思えるほど潤っている。

けれど本番はこの後なんですよね…

楽しみです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リソウ化粧品 リペアクレンジングクリーム

リソウ化粧品、って聞いたことがありますか?

店舗でなく通販にて化粧品からサプリまで展開している化粧品メーカーです。

ワタシもモニターになるまで知らなかったのですが、

リペアジェルに至っては美容専門家の間では愛用される方も多い人気アイテムだとか。

ただ、お高い…

店舗展開のSKⅡなみのお値段、といったら「あぁ…」と納得されるかも。

そのお高い化粧品、それなりの成分への自信の裏付けといっていいのでしょう。

注入医療なみの効果と言わしめるその効果を、今回クレンジングクリームで体験してみました。

Cimg8488 パッケージもシンプルかつ美しいですね。

内容量は150g、約45日分とたっぷり入っています。

落とすことも基礎化粧、とうたうリソウさんのクレンジングクリーム、

実際に使ってみます。

Cimg8494

クリームと聞いたので、最初はもっと固いものをイメージしていたのですが、

とろりとした、でもカタチを保っている、乳液のちょっと水分を抜いた印象。

パールがかってます。

乾いた状態の顔にのせ、くるくるとのばしてメイクと馴染ませていきます。

ハードなメイクには専用が必要ですが、普段の化粧しかしないワタシにとっては十分これで馴染ませることができました。

滑らかで柔らかく肌を直接こする心配もありません。

それでも毛穴に簡単に入っていく乳液なみのテクスチャー。

あとは洗い流すだけなのですが、

簡単に落ちますね

そして驚くべきはタオルで軽く顔をおさえたあと、鏡を見たとき。

おぉ、トゥルントゥルン

ワタシのなかで言えば、化粧水でおさえた後の顔。

今落としたばかりなのに、潤ってる、という矛盾。

おもしろいです。

これは使い続けよう、という気になりますね。

ちょうど夏疲れで暴れん坊将軍と化していたこのお肌、

このクレンジングで大人しく元通りにおさめていただこう、と思います

無農薬自社栽培の『リペアライン』ファンサイト応援中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桜花媛 BBクリーム+スキンローション

桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト応援中

さくらひめ、という通販化粧品ご存知でしたか?

ワタシは初めてです。

最近国産のBBクリームも数多く出回り、気になるところでしたが、今回モニターとして使ってみました。

Cimg7398 左は、

桜花媛ナチュラルスキンローション

水のようにさらさらですが、顔になじませる過程でキュッキュッと肌の上から馴染んでゆく感触。

容器にも工夫が。

出る穴が小さいのです。

5回ほど振れば適量。

「あ!こぼれちゃった!!」ってこともありません。

パラペン、界面活性剤、オイル、アルコール全てがフリー。

べたつかず、うるおい、保湿だけを与えてくれるという、脂性肌には嬉しい使用感。

この後に、右の

桜花媛ナチュラルBBクリームをつけます。

色はオークルとピンクの二色から選べるというのも嬉しいですね。

この質感がちょっと驚きました。

Cimg7399 ホラ、水彩絵の具みたい。

普段愛用しているunicof(カナダ)のBBよりずっとずっと柔らかなのです。

塗ってみると、簡単にのびて跡が残らない。

するっとのびて、肌にあっという間に馴染んでいきます。

毛穴に落ちない、というのは最大おすすめポイントです。

肌になじませた後に手を洗うとき、水が玉となってはじけたので汗に強い、ということも実証。

容器チューブがまた柔らかく、軽く押すだけで簡単に必要量が出せます。

韓国やカナダのBBクリーム自体の効能に驚いてたワタシでしたが、国産になるとさらにテクスチャーや容器までもが進化する…感心しきりです。

今日は午前中ずっと外の強い日差しを浴びてましたが、ヒリヒリ感とは無縁でした。

しかも肌が塗ってないように軽い!←マットなカバー力が苦手なワタシに向いている。

さらに午後には軽く化粧直しで塗り重ねましたが、指あとなし!

重ねムラなし!

迷わず、明日も使います

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ピギーバックス クリームセラムLC

ピギーバックスのファンサイトファンサイト応援中

Cimg7333 オールインワンのスキンケアのモニター体験です

オールインワン…

ものぐさなワタシにはとっても良い響きです。

細かなステップは面倒…

でも、年齢もそれなりに重ねてきたことだしポーンとすっ飛ばす勇気もありません

でも肝心なのは、オールインワンではたして化粧水→乳液→美容液の役割をしっかりと果たしてくれるのか、ということです。

Cimg7334 こちらはモニターサイズ10g。

とろりんとしたジェル状で、

これ一つで先ほどのステップ+乳液の後のクリームの効果も果たしてくれるそうです。

ワタシは脂性肌なので、クリーム系ははずしていたのですが、このようなジェル状ならすんなり効果のみいただけそう…

顔にぺたんとのせると、指の腹でかるーくのばせてしまうほどの柔らかさ。

そして香りが独特でびっくり。

ほんのりわずかですが、お料理やお菓子に使うようなスパイス香がするのです。

気になるほど…ではないのですが、初めてです、こんな香り。

天然精油であるアロマ原料の香りだそうですが。

さてさて、こちらの特徴について説明いたしますと…

ヒアルロン酸を一度フリーズドライにし、水分に溶かさないままの状態で保つマイクロ球体にすることで、お肌の内側からしっかりハリを与え、ひきしめ、べとつかない高い保湿力を実現したそうです。

お顔だけでなく、首、デコルテまでこれ一本でカバー。

使用感ですが、とにかく軽く、するっと浸透して、べたつかない、軽い仕上がりです。

顔が重くなるのが嫌いなワタシにとってはとっても心地よく、馴染みやすい。

気軽に使えるところがいいですネ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ミスパリのエイジングスキンケア

エステティックファンサイト応援中

Cimg6681

Cimg6658 紀香サマがイメージキャラクターをつとめていらっしゃる、

エステサロン ミスパリ。

そのサロンで使用されているエイジングスキンケアのモニター体験です

手前左が、(洗顔)クレンジングフォーム

手前真ん中のオレンジの液体が、AAローション

手前右が、AAミルク

奥のパケは、SC EGFエッセンス

Cimg6679まずはAAローション。

さらっとしていますが、肌にのせると面白いほどに浸透してゆきます。

手でしっかり押さえるようにいれていくと、表面だけじゃなく元から肌に潤いがあったかしら…?と思わせるように馴染みよいです。

プラセンタエキスとヒアルロン酸が配合されてます。

Cimg6680 次がAAミルク。

とろんとしてますが、指にのせると流れずにとどまるしっかりとしたテクスチャー。

肌にのせると、のびよく肌になじんでいきます。

肌荒れなどのダメージを改善する二種の酵母エキスを含み、しっとりとした肌が持続するらしい…

実際、このふたつのステップを踏んで、夕方まで化粧崩れがそうなかったことがびっくり。

(いつもはテカテカになっちゃいますが…

そして、クレンジングフォームですが、細かな粒粒が入っているので

ピーリングも兼ねられる洗顔料です。

気になる小鼻の汚れもこれでスッキリ。

こういう粒粒タイプの洗顔料は普段使わないのですが、週に何度かのケアとしては取り入れるにはいいのかも…

そして、最後に…

今回のモニター商品目玉が、

2010年度モンドセレクション金賞受賞した

SC EGFエッセンス。

これは普段は、プレ化粧液として洗顔後すぐ、化粧水の前に使うステップのもの。

ノーベル賞受賞成分ヒトオリゴペプチド-1(人間の体内にあるたんぱく質の一種で、皮膚の表面に働きかけ、新しい細胞の生産を急速に促進させる皮膚再生成分)と、

白金ナノコロイド(老化の原因とされる活性酸素を除去する力をもつ)、プラセンタエキスやヒアルロン酸も配合され、

とにもかくにもアンチエイジングの要素のオンパレードといったエッセンス。

ミスパリのエステティシャンのおすすめEGFの使い方として、ナイトクリームの代わりに、

EGFエッセンスとAAミルクをまぜて顔に塗れば、翌朝の変化がてきめんだとか。

…やってみました。

心なしか、むっちりお肌に仕上がったような…かなりの栄養が含まれているようですネ

紀香サマはもしや全身にも使っていらっしゃるのでは…??

気になります…紀香バディ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オージオ化粧品でエイジングケア

オージオ化粧品ファンサイト応援中

モニプラで当選した、

オージオ化粧品

ビタナリッシュコラーゲンリフトのトライアルセットの使用報告です。

Cimg6513 2週間使用分として、

洗顔ソープ。

ローション。

クリーム。

Cimg6557 すべて細かな金箔入り。

ビタナリッシュCLソープは泡だちやすく、とても柔らかな泡がたっぷりできます。

微香でローズ。香りのきついのはご勘弁、ですが、これなら使いやすい。

洗いあがりもさっぱり、するっと落ちます。

Cimg6558 ビタナリッシュCLローション。

このシリーズにはすべて金箔が。

きらきらと輝く、とろみのあるローション。

マッサージするように顔になでつけていくと、ある瞬間からすーっと入っていき、しっとりしているのにさっぱりした肌に仕上がります。脂性肌に悩むワタシには心地よい。

Cimg6561 ビタナリッシュCLクリーム。

マヨネーズのようなクリーム状。

するする肌の上でよくのびます。

油分は感じられないのですが、しっとり潤う。

当然ながらべとつかない。

この3ステップ。混合肌や脂性肌にはホント嬉しい使用感ではないでしょうか。

半日たってもテカリも気になりません。

金箔入り、というのも肌がワントーン明るくなった気が、いたします

うん、好きです、大好きかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

医療レーザー脱毛体験

SBCグループのファンサイトファンサイト応援中

医療レーザー脱毛体験をしてきました。

以前にも皮膚科で体験済ですが、

美容外科クリニックは初めてです。

Cimg6221 今回おじゃましたのは、

湘南美容外科クリニック 池袋店。

美容外科というだけあり、さまざまなプランを扱ってます。

それに受付の方、お美しい…

しかも品のある気さくさ。

緊張の糸がほぐれました。

受付を済ませ、

Cimg6218 受付横の広い待合室でゆったりと座り、

カルテに記入します。

その後、番号で呼ばれ(これはプライバシー考慮のため?)、

Cimg6214 カウンセリングルームへ。

こちらで、

担当の受付の方から病院の説明。

その後、担当看護師から今日の施術の説明。

個室になっているため、どんな些細なことでも聞きやすいのも嬉しいですネ

この個室も幾つかあるため、カウンセリングで待たされる、ということもないようです。

Cimg6215 おや、

これはこれは…

人気芸能人がイメージキャラクターをしている、というのも

ちょっとした安心感が…初めてのところなので、ちょっと緊張していましたが、スタッフの方もほどよい距離感でのお話。

来院するまえのイメージだと、営業とかあったらどうしようか…なんて心配していましたが、それもありませんでした。

事情を話すと院内撮影も快く了承していただけました。

もちろん、個人のプライバシーは配慮したうえで。

Cimg6216 担当看護師さんの案内で、

脱毛専用施術室へ。

こちらもカーテンがひとつひとつのベッドにひかれ、

スムーズに施術に臨めるようになっています。

機器は、アレキサンドライトレーザー。

小さなゴーグルレンズのようなものを着けてSTART。

輪ゴムで軽くはじくような痛みが照射するたびにおきますが、

かなりの速さで進み、それほど気になりません。

あっという間に照射も終わり、肌を冷却したあとは、消炎クリームを塗って終了。

カウンセリングから終了までわずか30分くらい?

毛周期は約1年(個人差あり)。

成長期(皮膚のなかで毛が伸びる期間)→退行期(伸びた毛が抜け落ちるまでの期間)→休止期(毛が抜け落ち、次の成長期を迎えるまでの期間)

大きく分けて3つの期間に分けられます。

このなかでの成長期が、レーザーの反応する期間にあたります。

レーザー脱毛も一回では、全体のうちの一部の成長期にあたる部位にのみ反応するため、休止期や退行期の部位には対応できません。

なので、約2~3か月の間隔で数回の施術が必要なようです。

気になった点や不安な点も、予約時の電話のほか、施術前のカウンセリングに相談することができるのでこの際クリアにしておくと、安心して癒しの場となるでしょう。

びっくりしたのは、お値段。

これまたワタシのもっていた美容外科、というイメージからはずれてました。

ワタシが以前受けた皮膚科より一回あたりがずっとずっとお安い。

キャンペーンだからなのもあるんだろうけど、ほぼ半額に近い。。。

顧客が多いから、機器費用分ペイできるという見込みなのでしょうか。

キャンペーン期間については明記されてなかったので確認は必要かも。

それにしても…目からうろこ体験でしたわ。

とても気持ちよく過ごすことができました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マッサージするクレンジングクリーム

Cimg4977 マッサージできるクレンジングクリーム、と聞いての第一印象。

・化粧の汚れをまた肌にこすりつけることになるのでは?

答えはNoでした。

モニターで試用中の、

素肌畑 マッサージクレンザの使い方を見れば、なるほど、納得です。

①肌にとって、顔全体になじませる。桃色のクリームから透明色に変わったら、一度ティッシュオフ。

②もう一度同量をとって、顔全体になじませ血流マッサージを行い、今度は洗い流す。

Cimg5017べたつかず、弾力のあるジェルのような質感。

これを顔にのばしてマッサージしても肌をこすってる感覚はありません。

ティッシュオフするときもべたつかないのに、こすってる感覚もなく拭き取れるのが不思議。

そして特筆すべきは洗い流した後のお肌

これは初めてです。

こどもたちの肌に非常に近い、しっとりすべすべなお肌になるのです。

元々できているブツブツはどうしようもありませんが、肌のすべりには驚きです。

すべすべ=乾燥?でもなく、しっとり=べたつき?でもない。

こども肌。

寝る前は、お肌を手の甲でなでつつ確認し、ほくそ笑む日が続いています

cosme committeeファンサイト応援中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

美肌養液 I’m PINCH ④

お試しモニターとしていただいた美容液

…いや、美肌養液I’m PINCH

Cimg4790 いよいよ最後となってまいりました。

こちらの出番です

ノーストレス!ほじほじスプーン

最後の一滴まで大切に使ってもらいたい、そういう企業精神から出来たのが、コレらしいです。

Cimg4885 紙の裏面に、

どう使うかが、イラストとともに描かれてありました。

Cimg4888 衛生面から、最後の一滴に使ってください、とのこと。

(何度もほじほじスプーンを使うんでなく)

このネーミングといい、カタチといい、そのしなり具合といい、使いたくってたまらなかったワタシ。

もう残り少なくなるにつれ、

「あぁ、もうなくなっちゃう…」

という悲しさと相反して、

「いよいよ、あれの出番…」

と期待感高まる気持ちを抑えきれずにいました。

Cimg4887 最後の一滴。

ピンボケ気味で、

残念なショットとなってしまいましたが、

よくしなるスプーンはしっかり働いてくれましたヨ

化粧水のあとの顔にするするとのばしてゆきます。

Cimg4889 あなたの肌への「ご褒美」

どこまでも、購買意欲をくすぐる

I’m PINCH。

アイムピンチファンサイト応援中

| | コメント (2) | トラックバック (0)

美肌養液 I'm PINCH ③

アイムピンチファンサイト応援中

美肌養液 I'm PINCHを使い始めて5日目です。

朝晩の化粧水のあとに、この美容液を使う習慣が板についたころ…一週間分という容量のリミットが近づいてきました。

…でも、もうちょっと使えるかな??

夜はワンプッシュ、朝は最大で1/2プッシュという加減なので、個人差があるのかも。

Cimg4803 白くトロッとした液で、少量でもするするとのびていきます。

せっかくなので、ここでマッサージタイム。

先日、ウィンドーショッピングを散々したあげくに駆け込んだコスメカウンター(RMKさん)で、鏡を見て愕然目のまわりにくっきり表れた疲れサインがこんなをしていたら、親切なBAさんがマッサージの仕方を教えて下さったのです。

マッサージクリームでなくても、I'm PINCHなら肌に負担をかけずにマッサージが出来ます実践しなくては、せっかく教えていただいた順番も忘れてしまいますから

馴染んだら、乳液。

これを使い始めてから、朝の洗顔後が楽しみになりました

なぜって…面白いようにお肌が水を弾くんです

以前から混合肌で、水分も油分もMAX。水は弾くほうではありましたが、粒がコロコロと顎へと伝って落ちていくサマを見ては、にやけてしまいます

効果、出てきているようですヨ

| | コメント (2) | トラックバック (1)