小学校のPTA文化講習会に参加してきました。
作ったのはネックストラップ。
名札をぶら下げるのに使います。
色は申込み時に、モノトーン系、ホワイト×ピンク系、ターコイズ系から選び、キットが用意されるのです。
ワタシはターコイズ。
テグスを使ったビーズアクセサリーは初めてです。
最初、ボールを作る時点でくじけそうになりましたが同席したお母さん方に助けられたり、文化広報部員さんに教えていただいたりで、そこを抜けたらもう楽しくって楽しくって…あっというまの二時間でした。
それにしても寒い…寒い…
朝イチから本の読み聞かせで学校へ行き、そのまま帰宅せずに図書館へ行って時間をつぶし、また学校へ逆戻りの午前中。普通だと気温は徐々に上がるはずが、逆に下がってきているようです。朝イチは大丈夫だったのにぃ~と、ダウンを着てこなかったことをひたすら後悔
遅めのお昼をとり、ホッと一息はやはり温かいもので。
お裾分けいただいた、ブレンドほうじ茶。
お茶らか(吉祥寺)の焼き芋フレーバー。
とてもまろやかな焼き芋の香り。
思っていたより、上品なおすまし顔の印象。
おいしゅうございます

この頃、食欲に歯止めがなく体重増加の一途をたどっていますが、
気がつけば、こねてました白玉粉
抹茶を練りこんだ白玉だんごを放り込んだぜんざいで、お茶とともに暖をとります。
こんなに寒くたって、意外と室内は暖かい。
カラダのなかから温めれば、外は寒くても今日もなんとか暖房なしでいけそうです…
最近のコメント